クルーズストーリーCRUISE STORY Home>クルーズストーリー すべて 日本船社和のもてなし 外国船社世界の人と交流港・エリア船で行きたいフェリー身近な船旅 美食のフランス船社ポナンで探検する日本の深部、知られざる瀬戸内へ2023.06.29 南極など極地での探検クルーズを数多く行っているフランス船社ポナン。 同社が運航する乗客264人、1万トンの小型船 「ルソレアル」で瀬戸内海をめぐる船旅に・・・ 外国船社 クイーン・エリザベス(キュナード・ライン)日本発着英国文化と日本の伝統 ともに感じる、静謐な船旅2023.06.28 英国船「クイーン・エリザベス」に乗船できると知り心が躍った。 長きにわたり多くの人々に愛される理由を探ってみたかったからである。 しかも乗船するのは日本・・・ 外国船社 高3娘と両親で南を目指す飛鳥Ⅱでの10日間。九州・沖縄・宮古島へのクルーズは「大人の階段」の第一歩2023.06.27 クルーズはファミリーでの旅に最適だ。 一度乗ってしまえば荷物を運ばなくていい気楽さはもちろん、 船内にはそれぞれの嗜好に合わせた過ごし方・楽しみがある。・・・ 日本船社 にっぽん丸で春を感じるクルーズへ新しい気づきに満ちた、子連れ船旅2023.06.27 クルーズはファミリーでの旅に最適だ。 一度乗ってしまえば荷物を運ばなくていい気楽さはもちろん、 船内にはそれぞれの嗜好に合わせた過ごし方・楽しみがある。・・・ 日本船社 〈日立ポートサービス〉北関東・東北エリアでクルーズをもっと広めたい!2023.06.27 年4回も「にっぽん丸」のチャータークルーズを実施している旅行会社が、北関東にあるのをご存じだろうか。茨城県日立市を拠点にする日立ポートサービスでは、ショート・・・ 日本船社 コロナ禍明け、クルーズ船の変化とは日本では国際クルーズが本格運航!2023.06.23 いよいよ外国客船による日本発着クルーズも再開し、コロナ禍明け日本近海でもクルーズ船の運航が本格的に再開された。 この3年、コロナ禍によってクルーズの世界に・・・ 外国船社 【出航直前!Mighty Crownの日本初ミュージッククルーズに寄せて】洋上の楽園MSCベリッシマで、伝説の目撃者になる2023.06.15 クルーズ船の専門誌である雑誌「CRUISE」に携わって10年以上、編集長になって約8年。正直に言うと、これまで“もどかしさ”を感じることが、しばしばあった。・・・ 外国船社 セレブリティクルーズの「セレブリティビヨンド」乗船レポート上質&アートな空間で、くつろぎのリゾート時間2023.06.09 セレブリティクルーズから2022年にデビューしたクルーズ船 「セレブリティビヨンド」。同社の客船はデザイン性の高さに注目されるが、 そこは旅を心地よく楽・・・ 外国船社 「イタリアの輝き」を感じながら、コスタクルーズの新造船で中東をめぐる2023.05.26 コスタクルーズ2隻目のLNG燃料客船「コスタトスカーナ」。イタリアの日常を感じながら中東をめぐった。 外国船社 5類になって変わったクルーズ船のガイドライン新たなクルーズ様式は2023.05.12 5月8日から、新型コロナウイルスが5類に分類された。この感染症の影響を大きく受けたクルーズ業界も、 大きな変革の時を迎えている。5月8日以降のクルーズにお・・・ 春を訪ねる「にっぽん丸」でクルーズデビュー2023.05.02 春色に染まる和歌山を訪ねる「にっぽん丸」でクルーズデビューした。 はじめてのクルーズは想像以上に色濃く、楽しさであふれ、3泊4日は飛ぶように過ぎ去っていっ・・・ 日本船社 脳を活性化させる、飛鳥Ⅱの春クルーズ夫婦で乗って、週末リフレッシュ2023.04.27 脳医学に通じた医師であり、作家として数々の作品を世に生み出してきた 米山公啓氏が飛鳥Ⅱの春クルーズに乗船した。 週末を利用した2泊3日、日々忙しい現役世・・・ 日本船社 【Mighty Crownインタビュー】日本初のミュージッククルーズを横浜港発着・MSCベリッシマで2023年7月に開催!延期しても開催したかった「FAR EAST REGGAE CRUISE」の魅力とは?2023.04.26 今年2023年春から、3年ぶりに外国客船の日本発着クルーズが復活した。それにより、休止・延期になっていた企画もいよいよ再始動する。 今回は、日本就航最・・・ 外国船社 新時代の開幕を告げる、フェリーさんふらわあのLNG燃料第1船「さんふらわあくれない」乗船レポート2023.04.14 フェリーの世界では新たな船の就航・建造が続く。貨物や人を運ぶだけでなく、そこでできる新たな体験とは。 フェリーさんふらわあから就航した、日本初のLNG燃料・・・ フェリー 佐世保港/長崎県「多島美と歴史がむかえる街」【特集】美しき港町へ2023.03.30 軍港・商港と様々な歴史がある佐世保港。 風光明媚で国際色豊かな街を歩けば 好奇心が刺激されること請け合いだ。 港・エリア 長崎港/長崎県「異国情緒と歴史ロマンにふれる旅」【特集】美しき港町へ2023.03.30 古くから異国の文化を受け入れた港・長崎。 その歴史は街のそこここに残り、旅する人を魅了する。 港・エリア 徳島小松島港/徳島県「阿波おどりの熱気、海山の自然が待つ」【特集】美しき港町へ2023.03.30 夏、阿波おどりに沸く徳島の街にアクセスする港。 山・川・海の自然と伝統文化、アートファン垂涎の美術館もある。 港・エリア 別府港/大分県「船でこそ訪ねたい、湯けむりの街」【特集】美しき港町へ2023.03.30 別府へは船でのんびり行って、のんびり温泉を楽しみたい。 大阪からの新世代フェリーも就航している。 港・エリア 京都舞鶴港/京都府「海の京都」の美景と歴史が彩る【特集】美しき港町へ2023.03.30 日本海側の京都の海の玄関口。 天橋立や伊根の舟屋などの風景美のほか、 城や旧海軍にゆかりのあるスポットも充実。 港・エリア 境港/鳥取県「鬼太郎の夢みなとから神話のくにへ」【特集】美しき港町へ2023.03.30 ゲゲゲの鬼太郎や妖怪たちと出会える境港。 港ターミナルからの観光エリアは、 アクセス良好な神話の国・出雲方面にも広がる。 港・エリア 神戸港/兵庫県「感動をつなぐ海空陸のターミナル」【特集】美しき港町へ2023.03.30 歴史ある西日本随一のみなとまち、神戸。 客船ターミナル、鉄道駅、空港を結ぶルートが 便利で、さまざまな旅プランがかなえられる。 港・エリア 八代港/熊本県「受け継がれるレガシーと恵みの海に出会う旅へ」【特集】美しき港町へ2023.03.30 九州西岸におけるクルーズの国際的な拠点が「くまモンポート八代」。 港からは県都の熊本や天草の入り口となる上天草、 レトロな街・山鹿といった見どころへいず・・・ 港・エリア 商船三井が購入発表!にっぽん丸船隊に加わる、現「シーボーン・オデッセイ」とは、どんなクルーズ船か?2023.03.17 2023年3月17日、驚きのニュースが飛び込んできた。 にっぽん丸を運航する商船三井客船の親会社である商船三井が シーボーン・クルーズの「シーボーン・オ・・・ 日本船社 おかえり!ダイヤモンド・プリンセス国際クルーズ船の日本受け入れ再開に寄せて2023.03.10 いよいよ3年ぶりに外国客船が日本に帰ってきた。第1船は日本ゆかりのあの船。 そして日本発着クルーズを行う客船の中で先陣をきったのは、ダイヤモンド・プリンセ・・・ 外国船社 もっとみる