クルーズニュースNews
商船三井クルーズ、「シーボーン・ソジャーン」購入、2026年後半より日本籍として運航開始
2025.03.05
日本船社
商船三井クルーズはシーボーン・クルーズライン・リミテッド(以下シーボーン社)から「シーボーン・ソジャーン」(32,477トン)を購入し、2026年後半より日本籍船として運航すると発表した。同船は親会社である商船三井が購入し、すでに2025年3月4日に引き渡しを受けている。
新規購入船は日本籍船のため、日本近海での短期~中期のクルーズが可能となる。全長200メートル以下のコンパクトな船体サイズで、瀬戸内海や沖縄や北海道の離島、大小さまざまな港への寄港が実現する。
同社は2023年3月にシーボーン社から「シーボーン・オデッセイ」を購入、2024年12月から「三井オーシャンフジ」として運航している。今回はそれに続く同型姉妹船の追加投入となる。2026年に投入予定のクルーズ船は、三井オーシャンフジ同様、船内の公用語を日本語とする。
商船三井クルーズは今回のシーボーン・ソジャーンの購入は、今後予定している2隻の新造船投入に先んじるクルーズ事業拡大計画の前倒しとしており、新造船に先行して本船の運航を開始する。
新船名や航程については未発表で、決定し次第アナウンスする。
今回の発表により同社の既存運航船であるにっぽん丸と三井オーシャンフジの既発表のコースについて、同船購入による影響を受けることはないとしている。
【新規購入船概要】
総トン数:32,477トン
全長;198.19メートル
全幅;25.6メートル
客室数:229室
船客定員:458名
レストラン数:4施設

関連ニュース