
知っていると、クルーズがもっと楽しくなる方法や ちょっと得するアイデアをアトランダムに紹介します。 この「プチ技」でクルーズはもっと有意義になるかもしれません!
#10
クルーズの写真の上手なまとめ方
ついたくさん撮ってしまいがちなクルーズでの写真。大切な思い出ですから何枚撮っても構いませんが、帰国後、早めに整理を。
余裕があれば、クルーズ未経験の方に見せてあげられるようなアルバムを一冊作ってみてはいかがでしょう。全部の写真がそろった重いアルバムやデータファイルを見せられても、行っていない人にとってはちょっと多すぎます。
そんな場合は船の外観のポストカードや、客室の写真、定番の食事、船内のアトリウムやユニークな施設、大きなイベント、クルーズで行った場所のハイライトを少しずつ50枚くらいをセレクト。客室の使い勝手(バスルームなども)や楽しみ方なども見せながら、その船や寄港地を簡単に説明することができます。クルーズに興味がある人でもたくさん見せられると楽しみが減りますから、ダイジェスト版を作って、「あとは自分で行ってみて」と肩を押してみましょう。

(文=クルーズ・ジャーナリスト藤原暢子)